ぴーのページへもどる | 自由書き込みコーナー(ゲストブック)に書き込む
2002年前半のログです。(^^)/
pea - 02/06/29 16:13:23

コメント:
回線速度測定ページを設置しましたが、マシンの処理速度(正確にはブラウザが軽いかどうか)に依存します。より正確な測定を望まれる方は他のサイトのページをご利用ください。m(_._)m ちなみに私のマシン(P4-1.8G)では、6Mbp程度を示すので問題ないです。(^^;

pea - 02/06/16 23:41:44

コメント:
かろさん、難解なことわざをありがとう。正直それ知りません。(爆)
でもうちの場合、結局よいことだらけで終わることも多いのです。(^O^)v
今回の場合、福井のおばあちゃんは意識を取り戻し、やや不安定ながらも回復方向に向かってます。とても102歳(たぶん^^;)とは思えません。
りっちゃんは、ぷーさんのぬいぐるみを毎日手放さずご機嫌ですし、うたくんもトムソーヤ島の保安官の居眠りの足だけ見えたとかいろいろと次々思い出しては話してくれます。
行ってヨカッタと思います。ホンっトうちって幸せっ!(*^o^*)

さて、本題!(笑)
本日なにげに食べたガストの牛肉スパゲッティがヒット!
カルビたれが皿のそこに溜まるので、麺を手前に集めておき、手前をやや持ち上げ、牛肉をしっかりたれに浸して食べるがおすすめ!

昨日の飛び込みのお仕事も即解決したし、もう一息で平常生活に戻りそうです。
ご迷惑をおかけの皆さんごめんなさい。m(_._)m
んじゃまたね。(^^)/~



かろ(元Cachalot) - 02/06/16 22:17:24

コメント:
禍福はあざなえる縄のごとしとかいいますし
人間の運にはバランスがあって
片方によるとバランスを取ろうともう一方も起きる
てなもんなのでわ?

pea - 02/06/12 08:48:34

コメント:
昨日、家族でディズニーランドに行った。
うたくん4歳は、もうおおはしゃぎ、あれも乗りたいこれも乗りたい!(^^)
でもサンダーマウンテンの背比べ棒にかすりもしなくってベソ‥(T_T)
朝9時の開園で入場、曇ってて風もここちよく吹いて幸せっ(*^o^*)な一日でした。

福井のおばあちゃん(うたくんの曾ばあちゃん)が危篤だと昨晩連絡入った。
今から娘である義母が向かう。私たち家族も日程調整することになるかもしれない。。

思ったこと・・良いことと悪いこととはいつもセットで来るのかな?
なら、時が悪くても必ず良いことが待ってるんだと信じたいな。



pea - 02/05/20 10:57:43
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
突然ですが‥(^^ゞ
ULEAD社VideoStudio5を手渡し可能なアナタに売りたし!(\2000)
メール待ってます。



pea - 02/05/18 01:09:16

コメント:
galさん、ども!
木曜日は(東京ウォーカーの企画で)調布の牛角で牛肉食べ放題してきました。
しかも取引先の社長におごっていただきました。ご馳走さまぁ。(^^)v



gal - 02/05/16 13:41:20

コメント:
な、なんて克明なレポートだ(^^;)
うーん。450円だからなかなか学生には手が出せないんですよねぇ。
そこまでおいしいといわれるならば食べてみよっかなぁ〜?


P.S・・・僕もhanaさんのHPにお邪魔しちゃった(^^

pea - 02/05/14 21:00:09

コメント:
昨日(月曜)、いま話題のからあげどんbyまつやをようやく食べましたのでレポート。
某友人からあれは途中で飽きると聞かされてたのですが、カシャロさんほかみなさんがお薦めいただいたのでチャレンジしてみました。
なんだおいしいじゃん。^^v
唐揚げが妙な甘辛の味付け&温泉たまごがやたらひんやりしてるので、たしかに食べ方にコツが要るかもしれない。
前半戦はそのまま唐揚げをかじって、刻み福神漬け混ぜご飯をはふっと、そして白身を少々ちぎって、の三角食べの繰り返し。
唐揚げ7個中3個が終了したところで後半戦。
温泉卵落下&黄身を破る。ご飯に絡ませ、はたまた唐揚げにからませ、いただく。
さっきまで出ていた汗を黄身のヒンヤリ感が緩和する。
たまごごはんはこんなにおいしかったんだったのだろうかと思わせる瞬間である。
そして最後のひとつのから揚げを残してご飯を残さずいただく。
ここでお冷やを軽く含んで舌を洗う。
仕上げの唐揚げをじわっと味わえばそう、至福のときは終了するのである。
結論‥大変よくできました。



pea@管理人 - 02/05/13 09:30:41
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
hanaさん、いらっしゃいませ。歓迎しまぁ〜す!\(^○^)/
久々の強力ニウフェース登場だ!バンバン書き込んでくだされ。(最近静かので‥^^;)
Webサイト訪問させていただきました。仮閉鎖‥ですか^^;アセアセ
実はココにお集いの皆さんは某H市近辺が大多数を占めております。
どこぞですれ違ってる可能性大なのです。詳細はいずれまた‥(爆)



hana - 02/05/11 21:57:57
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/4940/
電子メールアドレス:hanako719@goo.meil.ne.jp

コメント:
ぴー先生こんにちは〜!!私は某塾の生徒です。
たった3人しかいない数学UBと、
ちょっと人口密度が上がる数VCと、数TAでお世話になってます。
本当に出来が悪くて申し訳ありません〜。
私は受験のためにHPの更新はしておりませんが、
ちょっとのぞいてみてください〜!!ではまた塾で会いましょう!!

pea - 02/05/04 21:10:49

コメント:
今日は家族でお出かけをしました、はるばる羽村市動物公園に。駐車場が遠いゾ!
うたくんがさっそくトリコになりました、最初のコーナーのカラフルなインコ!
ガーガーギーギーと結構うるさいゾ!
期待のふれあいコーナーは残念ながら時間外でした。
うたくんはペンギンも気に入ったらしく、結構な時間をつぶしました。
そしてなぜか案内図にはない場所にヤギのおりがあった。
うたくん近所から葉っぱを集めて差し出すとウメェ〜とばかり、むしゃむしゃなかなかの食欲ぶりを見せていた。
最後におきもの動物園というのがあり、動かないゾウに乗ったりっちゃんは、それが一番よかったとか‥。
えっ?パパは何が良かったかって?家族でお出かけできたことがうれしかったです♪(*^o^*)


pea - 02/04/20 14:21:10

コメント:
日曜大工のFANのみなさまどうも。(^^)
無事、工事完了。快適な洗面所ができあがりました。
ただ自分で配管したりいろいろやると結局道具などの問題もあって、時間がかかってしまった。
工事費2万円を惜しんだために・・。でもいい経験にはなったかな。


pea - 02/04/18 11:33:17

コメント:
某所で話題になってる我が家の工事・・。
終わんねぇ(泣)
でも昨日、大きな山である水道引き込みは終えました。ふぇ〜
dot.comも新サイトになってまもなくお目見えする予定です。
4月も半ば過ぎちゃいましたが、今年の4月は昨年までとは違う!
なにもかも新しくなってスタートです。私も私の周りもみんなみんな・・ねっ!



pea - 02/04/16 10:23:47
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
塾を終えたそんな深夜、dot.comのみなさんと集まり何をしてたんだ?(謎)
さてようやく担当する生徒全員と顔を合わせた。
僕の出身のT高校の後輩もちらほらいてちょっとねぇ。
アットホームなあったかい人間関係の塾にモロにはまりそうな自分が怖い・・(^^;



pea - 02/04/06 22:12:37
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
もう昨日のことになるが、PATさんのPCのメンテに行ってきた。
そこではとんでもないことが起きていた。たかがOSの入れ替えのはずが・・。
結局、マザー交換、電源交換、グラフィックスボード交換ということになった。
結局どれが悪かったのかどうも腑に落ちない。

まっいいか。



pea - 02/03/21 11:33:37
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
>galさん
CATV接続でしたっけ?ちょっとさびしいですねぇ。
東村山の知り合いはCATVなんですけど、もちょっと速度が出てるみたいです。
ついでにIP電話も加入して電話番号が変わったと知らせてきました。

>カシャロさん
無線LANなら仕方ないですね。新しい方式(28M?)のはまだ高価ですしねぇ。

旧来の友人(!)三文文士さんがサイトを開設されたそうで相互リンクしました。
私の実名が出てるので恥ずかしいです。*^^*
特に絵描きさんは友人になるとよろしヨ



Cachalot - 02/03/20 12:07:24

コメント:
>それと測定サイトによって値にバラツキがあるようです。
>どちらで測定されましたぁ?
>私の使ったところは実値に近くなるよう工夫がしてあるそうです。
peaさんが使ったところと同じですよ。
実際には2M前後ってとこですね(他のサイトだと大体この辺)
ちなみに、無線LANを使っているんで4Mはかなり速い値かも

gal - 02/03/18 18:57:44

コメント:
下のやつ、スペースキーをおしてしまったようで
誤って送信してしまいました(--;

僕もpeaさんのところでやったやつでやってみたら、以下の値がでました。
6回ほど試してみたところ(暇やなぁ^^;)
平均は1.6Mbpsでした。

gal - 02/03/18 18:56:10

コメント:
speed.rbbtoday.com Date: 2002/03/18(Mon) 18:55:15 Download: 2.14Mbps Upload: 127.86kbps

pea - 02/03/18 10:56:04
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
>カシャロさん
>下り4.14M、上り714k出てました
それくらいで妥当なセンなのでしょうね。
それと測定サイトによって値にバラツキがあるようです。
どちらで測定されましたぁ?
私の使ったところは実値に近くなるよう工夫がしてあるそうです。



Cachalot - 02/03/18 06:11:32

コメント:
もう一度測ってみたら
下り4.14M、上り714k出てました
おそらく、回線の混み具合が原因ではないかと(^^;)

pea - 02/03/17 22:06:11
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
カシャロさん、いらっしゃいませ。(^^)
局から引き込んだ最初のモジュラージャックのふたを開けて、他室へのパラレル接続があればはずし、スプリッタだけが回線を独占するようにする。
スプリッタからモデムまでの線は最短にする。
その線にフェライトコアを取り付ける。(反射による高調波ノイズを押さえる)
あとはPCのRWIN値などの最適化。
以上が、コツかと思われ。(^^;



Cachalot - 02/03/17 00:20:34

コメント:
挑んではみたものの
下り1.13M、上り668kでした。
ADSL8Mなんですけどねぇ

何が原因なのかなぁ?
NTTの交換局は近く(1kmくらい)にあるし・・・

もう一度測ったら下りが338kだなんて

pea - 02/03/13 10:31:37
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
どのくらいADSLが快調なのか、測定サイトで測ってみました。
ご覧下さい。これをclick!
さあこれに勝負してくる方はいらっしゃいますぅ?


pea@管理人 - 02/03/01 21:25:27
電子メールアドレス:pea@pyon.ne.jp

コメント:
デフユニット事務局さん、ご訪問ありがとうございます。
URL、さっそく直しておきました。
MLではいつもROMですみません。m(_._)m
今後ともどうぞよろしくお願いします。



DU事務局 - 02/02/28 13:34:30
ホームページアドレス:http://deaf-unit.jp/
電子メールアドレス:info@deaf-unit.jp

コメント:
初めまして、デフユニット事務局です。 リンクをありがとうございます。でも、"index.cgi"は要りません (^^; 今後とも宜しくお願いします。

pea - 02/02/28 09:13:01

コメント:
ADSLようやく開通しましたっ!
1週間強の陸の孤島期間は終わりましたっ!
ん〜ん。速い速いっ。こりゃええわ。NTTの前に住んでて良かったなぁ。(^^)v
ほいじゃ、ご報告まで(*^^*)



pea - 02/02/13 22:43:59

コメント:
kojima.netの開通はいつなんでしょ?まだ日程決まりません。(T_T)
さてついでに私のPCはパワーアップしました。
P4-1.8GHz(478)、チップセットはもちろん850です。DirectRDRAM512Mはちょっと高かった。



pea - 02/02/11 10:44:31

コメント:
ようやくVisorEdgeでメールできるようになりました。ノートPC運ばなくて済むぞい!
IC公衆電話に付いてる赤外線で行なうので結構スマートです。オススメです。(^^)v



Cachalot - 02/02/10 23:17:38

コメント:
お初です〜

>TDL
行きたいですなぁ〜もちろん相方と(爆)
最後に行ったのは何時だろう?

>ADSL kojima.netですか。
今調べたんですけど安いですねぇ。本当に。
僕の使ってる某プロバイダより30%も安い。

<追記>
TT.net調べるのをすっかり忘れてました。(反省)

PAT - 02/02/10 23:11:52
ホームページアドレス:http://www.t-net.ne.jp/~prehab/
電子メールアドレス:pat_st@mcn.ne.jp

コメント:
純情青春浪人生爆走中!なPATです。純情?
…わー。タグ掲示板懐かしいよぅ(そればっか言ってる気が)
明日は池袋です。ぶくろー。
…あぁ。夏期講習の時、
徒歩5分のところを迷った末に1時間かけて行った忌まわしい記憶が。

Be Naturalのバナー、サイズ合わないんですね(笑)。
おいおい作りますから待っててください(笑)←なぜかBe Naturalバナー作りしてる人

pea - 02/02/10 21:45:24

コメント:
あっ、雪華さんへのお返事が途中になってしまっていた。(^^;

子どもって意外に重いですよぉ。
でもパパもママもふたりをおんぶ&抱っこしても平気です。(^^)v

「ショコラ」って?なんかおいしそう。ダラーっ

コツコツも大事、センスも大事、バランスが大事。
ショートカットばかりを求める若者が多い昨今、コツコツできることは希少価値あるかも!?
たよりない先輩ですが、こちらこそどうぞよろしく。(^○^)



pea - 02/02/10 21:36:45

コメント:
>雪華さん
>昨日galくんと一緒にTDLのオフ会に行ってきました。

いいなぁ。
私の友人でTDL大好き!な彼女は、永福町からTDLの近所に引っ越しました。
遠距離通勤もナンノソノと張り切ってましたが、TDLの年間パスポートを手に入れ、ついに会社を辞める検討を始めたらしい。(^^;オイオイ
もうひとりの友人もダンナが千葉の大学に引き抜かれた関係で、名古屋からやってきました。
学校の寮を出て、やはりTDLのそばに引っ越したらしい。
早く遊びに行きたいものである。

さて先週の2月4日はうたくんの誕生日でした。
遅くなりましたが、パパはパソコンをプレゼント。
だってママが(Typing of The Deadを勢いよくやるので)、「私のマシンのキーボードが壊れちゃう(T_T)」と申しますので‥。
ちなみにP3-600マシンです。常時です。(だって我が家はすべての部屋にLANを埋め込み配線してあるんだもの♪)

あっ、ADSL申し込みました。kojima.netです。だって安いんだもの‥。(^^;



雪華 - 02/02/08 08:49:43

コメント:
お久しゅうございます。
昨日galくんと一緒にTDLのオフ会に行ってきました。
galくんは5歳児に気に入られ、その子一家が滞在しているホテルまで
連れて行かれそうになりました(笑)
雪華はその妹(3歳児)に気に入られ、一日中抱っこ抱っこ(笑)
しまいにはベビーカーを押すのも「お姉ちゃんじゃなきゃ嫌!」って言われました。
おかげで今日は両腕筋肉痛です。腕が上がらない・・・(汗)
今日5時からバイトなんですよ〜(汗)

そうそう、今「ショコラ」という本が読み終わりそうです。
なかなか心にくる話なので、もし興味&暇があったら読んでみてください。

それと、応援ありがとうございます!コツコツと頑張ります。
雪華はコツコツ勉強するのが好きなので。

それではこれからも人生の先輩としてよろしくご指導下さいませ。

pea - 02/01/27 22:45:34

コメント:
>雪華さん
ありゃあ。すべて終わっちゃったの?最後まで頑張れませんか?とりあえずバイトご苦労様です。(^^;
ふらふらした‥って、dotcomのメンバー某氏を見てのご発言!?(^^;
浪人生活は忍耐を試されるようです。セルフコントロールって結構難しい。
ともかく応援しとりますヨ。(^^)

>galさん
まあ公園の件は憤ってるというより、(某氏の口調で^^)ヤレヤレって感じです。
そういった(親の愛情不足な)子たちの中へうちの子を送り込むんだなぁって。
少し話しが飛ぶけど、いまの日本に足りないことは、多く持っている者が少ない者に分けてあげるという(基本的な)態度だと思う。
ユニセフ募金でも災害時のボランティアでも、日本で集まらない理由は、日本のシステムとか風土とか(誤まった)個人主義だとか、そういったもののせいではない。
いま食うのに困ってる人を見ても、誰もパンの一切れもくれない、そんなの行政がなんとかしろよとか言っちゃう日本人。間違ってるヨ!
これはある意味、教育の問題だけど、国民性の問題でもある。天皇を中心とした家父長制度の影響でもある。(ヤバイ発言かな^^;)
「部長」「リーダー」「大黒柱」なんて言葉が、間違っている。会社や社会が、家族的であることが間違っている。
そう我々は本来、自分のことは自分で行なうべきだ。自立するべきだ。
今夜は、書き過ぎたので、ここで去る。さいなら。



gal - 02/01/22 14:23:36

コメント:
ちわっす!

>変な書き込みに荒らされちゃって、お見苦しく、スミマセンでした
 初めて荒らしを見ました〜(^^;)
 ちょっとびっくり。でもよーく読んでみるとははぁ、といくつもの落とし穴のある書き込みでちょっと面白かったです<不謹慎なり。

>くまおやじさんは、貴重なMacintosh使いです。
 w(・O・)w

>成人の日に近所の公園に子どもを連れていった。
 親指族かよ!あぁぁ。僕なんかはこう下から上を批判する感じで文句をぶーたれてればいいけど、同じ立場にいるpeaさんの憤りは想像にあまるものがあります。
 ね。そういう親が多いんですかね。ここに来ているまだ親になっていない人たちが自分はなるまいと思うことに期待。<自分を含め

僕がもし親になったら、やっぱり日曜日は家族の日にしたいなぁ。
例えば、公園に行って泥んこ遊びをしてたら、僕だったら砂で山を作るなぁ。
それで、山にトンネルを開けて、そこから道を掘る。
それで、その先にダムを作る。できたら水を流す。

あぁ。きっと面白いだろうなぁ・・・・などと勝手に想像を膨らましている僕でした。(^^;)

雪華 - 02/01/21 20:46:21

コメント:
にゃ〜〜〜〜〜ボンッ(爆発音)
終わりました・・・何度も言うようですが全ての意味で・・・

これからバイトに励みます(汗)時給850円!!!
そしてコツコツ自分がやるべき事をしっかりとやっていくつもりです!
ふらふらした浪人生にはなりません! 以上、決意表明でした。(先生であるぴーさんならわかってくれますかね?)

pea - 02/01/21 18:39:58

コメント:
くまおやじさん、ようこそいらっしゃいました。
せっかく来ていただいたのに、(しばらく自分で自分のページを見てなかったら)変な書き込みに荒らされちゃって、お見苦しく、スミマセンでした。
さっそく削除いたしました。もう荒らさないでネ>アラシさん。
くまおやじさんは、貴重なMacintosh使いです。w(・O・)w
そして私が授業中に多用する(^^;Visor使いでもあります。
今度、IC公衆電話でメール送受信の方法教えて欲しいなりぃ。(*^o^*)

さてセンターお受験のみなさま、お疲れ様でした。化学IBだけ解いてみました。
わりと素直に解けるのが多かったようですね。選択した人はラッキー!?

また別の話しへと転がるのですが、成人の日に近所の公園に子どもを連れていった。
他にも父子連れはいたのですが、なにかが違う!
うちは息子の自転車を追いかけたり、砂場で山を作ったり泥団子を・・。
違うんです、他のお父さん。ベンチに座って親指族なんです。
メール?ネットサーフィン?はたまた・・?
子どもの声が聞こえないんでしょうか?いっしょに遊んで欲しいんだよ、彼らは!!
ハァーハァーゼーゼー



くまおやじ - 02/01/19 23:40:29
ホームページアドレス:http://www.mars.sphere.ne.jp/kumaoyaji/
電子メールアドレス:kumaoyaji@mac.com

コメント:
はじめてPeaさんのサイトにおとずれました…。遅すぎましたね。ごめんなさい。これから、ゆっくりと巡回してきます。

pea - 02/01/06 20:48:03

コメント:
>galさん
だって踏んじまったもんはしかたないわい。(~|~)

>雪華さん
とりあえず直しときました。どうぞこれに懲りずにどんどん書き込んでくださいませ。
そうなんで大台なんです。なにげにウレシイんです。(*^o^*)
寝過ぎなのですか?いずれにしても大切なのは「リズム」。しっかりキープするようにね。



雪華 - 02/01/05 21:39:51

コメント:
にゃあぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!!!
失敗しました!</b>でとじるの忘れてましたぁぁぁぁ〜!
peaさぁ〜ん・・・ごめんなさい。
何とかなりませんかね・・・?
本当にごめんなさぁ〜い・・・(泣)

雪華 - 02/01/05 21:35:11

コメント:
10000Hitsおめでとうございます!
大台に乗りましたねぇ〜☆☆☆

ようやく睡眠不足解消されましたが・・・
今度は「寝過ぎ」という説が急浮上です(笑)

雪華 - 02/01/05 21:34:53

コメント:
10000Hitsおめでとうございます!
大台に乗りましたねぇ〜☆☆☆

ようやく睡眠不足解消されましたが・・・
今度は<b>「寝過ぎ」<b>という説が急浮上です(笑)

gal - 02/01/04 12:54:05

コメント:
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

一万ヒット、おめでとうございます!
しかしそこで自分が踏む、っていうのも面白いですね(笑)

pea - 02/01/03 07:38:43

コメント:
やべっ、自分で10000を踏んじまった。(><)
でも10001も回文的キリ番だよね。(^^;アセアセ
あっ、天零子さんいらっしゃぁ〜い!歓迎しまぁす☆
相互リンク、ありがとうございます!(これから直しますm(_._)m)
雪華さん、今年もよろしく。120を超えてる!!(驚愕!!)
睡眠不足は受験生の敵なりぃ。しっかし健康管理するなりぃ。



天零子 - 02/01/02 19:36:37

コメント:
今晩は〜!初めての書き込みです。ドキドキ・・・(><)私のH.Pを見に来て下さって有難うございましたvv。 peaさんのホームページ、リンクさせていただきますね! 2002年、今年も宜しくお願い致します。

雪華 - 02/01/02 00:00:28

コメント:
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします☆
気付いたらもう訪問120回を越えていました(笑)

睡眠不足が多少・・・いえ、かなりたたっています。

pea@管理人 - 02/01/01 23:35:00
電子メールアドレス:pea@geocities.co.jp

コメント:
みなさん、新年おめでとうございます。
ざーっとみなさんのWebページを巡回訪問してハタと気が付いた。
自分のページに新年のご挨拶を書いていないではないか・・。(^^;
というわけで、みなさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。



ぴーのページへもどる | 自由書き込みコーナー(ゲストブック)に書き込む