TOP PAGE OMF@宣教師.come 宣教ニュース 東アジア宣教ノート 宣教カレンダー OMFについて リンク e-mail



2013年11月号  page1  page2


「医療を通して主に仕える」
―医療アドバイザーの働き―

陰で宣教の働きを支えるMAのためにお祈りください  OMF宣教師になろうとしている候補者が、心身共に異文化伝道にふさわしいかどうかを誰が判定するのか、と疑問に思ったことはあるでしょうか。新しい宣教師が現地で病気になり、地元の医療ケアにも全く不慣れな場合、どうしたらよいのでしょうか。宣教師がベストの健康状態でいられるように助けることで主に仕える医療アドバイザー(以下MA)の働きを皆さんにご紹介しましょう。
 皆さんも今日の異文化宣教は、以前ほど困難ではなくなったと思っておられるのではないでしょうか。現在では母国へ戻れないことを覚悟の上で、船で宣教地へ旅立つことも、郵便の手紙を待ち焦がれることも、現地の言葉でキリストの愛を伝える前に熱帯地域の病で天に召されるリスクもほぼ無くなっているように思えます。それでも健康上の理由で予定よりも早い帰国を余儀なくされる宣教師は今も後を絶ちません。
 他の職業同様、宣教師がよい働きをするためには、適切な医療カウンセリングやケアが必要です。しかし特に宣教師は心労を招きかねない異文化適応の波をくぐっていかなければなりません。言葉や習慣の違いもあり、異文化で起こる様々な不安が霊肉における過度の疲労につながってしまうことがあるのです。
 OMFは派遣国側のMA(以下HMA)と宣教地側のMA(以下FMA)が協力して、宣教師が様々な医療サービスを利用できるようにしています。HMAは宣教師が母国に一時帰国した際、又、宣教地へ出発する前に医療的なケアをします。これには帰国した宣教師の異文化生活による潜在的なストレスに焦点を当てながら、健康面の評価やカウンセリングをすることも含まれます。そして彼らに休養と自己評価を促し、次期の宣教地の働きに備えさせます。
 FMAの働きも似ていますが、現地の宣教師が新たな環境で霊肉共に健康を保てるように配慮します。メールや電話などで宣教師が抱えそうな健康問題、又は持病や新たな症状、生活上の注意点、必要な専門的ケアなどについてアドバイスすること、又、必要な時には病院へ同行し、地元医師と新宣教師間の通訳をするなどが、FMAの仕事の多くをしめています。又、FMAは長期の宣教師に対しては隔年で詳細な健康面の評価を行います。
 あるFMAは、HMAによる入念な判断と選別は、候補者や宣教師が異文化宣教への召しを確認する上で、重要な要素の一つだと言います。そして現地に着任した彼らにとって、FMAのサポートは欠かせません。「これはOMFに与えられている人材を正しく管理することなのです。」
医者以上に
 一見MAは地元の診療医や非常勤務医がすることと変わらないように見えますが、新たなMAを採用することは容易ではありません。現在OMFには十人のFMAと三十人のHMAが働いています。しかし来年は五つの宣教地にMAが必要となります。又、現在四人のMAが二つ以上の宣教地をカバーし、二つの派遣国にはMAがいないという状況の中、OMFはさらにFMAが十人与えられるように祈っています。MAは単に健康面の評価をし、所定の書類に記入するだけの存在ではありません。MAは宣教の重荷を持ち、FMAの場合は既に宣教地の言葉に堪能か、もしくは新たに学ぶ意志があり、異文化体験を経ている必要があります。宣教師との対話に多くの時間をかけ、単に身体だけではなく感情面、霊的面の健康にも細かく配慮します。宣教師が宣教地で豊かに用いられることを手助けすることがMAの目的で、MAはそのように宣教師と共に歩むことで神の働きに貢献するのです。日本のFMAのセコム師はこう言います。「多くの人たちはOMFの中に医療アドバイザーの働きがあることを知らず、またその重要性を認識していないのではないでしょうか。例えば日本という宣教地は、よい病院とすばらしい医療システムにおいて世界一ともいえる国なので、人々はなぜこのような国で宣教師に医療アドバイザーが必要なのか、と思うかもしれません。しかしこうしたきめ細かいケアのあるなしによって、宣教の働きに違いが出てくることを理解してほしいと思います。宣教師とその家族はすばらしい働きをするかもしれません。しかし彼らの健康面に配慮がなされないならば、結局早く母国へ戻ることになってしまうかもしれないのです。」
犠牲を払って
 FMAを含め異文化宣教を考える者にとって避けられない問いがあります。「なぜ異文化の働きなのか。母国でと同じように現地で用いられて働けるだろうか。」もし全てのキリストの弟子たちが日々その十字架をにない、犠牲をはらって主についていくならば(ルカ一四・二五〜三五)、異文化宣教へ行く者の損得を表わす収支計算表はどのようなものでしょうか。
 MAの心の中にも同じような思いがこだまします。しかし神の召しは皆異なるのです。「母国での働きに召される人もいれば、外国に召される人もいます。自分がしたい事がすべき事なのだと初めから考えるのではなく、神は私を何に召しておられるのかを神に問い、神と共に見出す必要があります」とセコム師は言います。「神が私たちの最善の用い方をご存知なのですから。」
 それでも決断は神のご計画と備えに信頼し、委ねられるかどうかに大きくかかわる事柄です。「母国で自分ができるであろうことはある程度予測がつきますが、宣教地で神がどう自分を用いられるかは予測できません。私たちに見えるものは自分が母国に残していくものだけなのです」と、あるMAは言います。「宣教地に来て三十三年たった今、ここまでの年月は無駄ではなかったと私ははっきり言うことができます。しかし今まで何度も、最近でさえも、『主よ、本当に私はここにいる価値があるのでしょうか。私がここにいることで何人の人たちがあなたを知ることができたのでしょうか』と神に問い、自分を責めもしました。しかし神はそんな考えは切り捨てよと言われました。主が私の上司であり、私たちの手のわざを確かなものにされるのは主ご自身なのです。」
 MAの働きについてよく誤解されるのは、もう医者らしいことを続けることができないということです。確かに宣教地で医師免許は得られないかもしれませんが、MAが持つ医学的知識はその働きにおいて何よりも価値ある資産なのです。「私は日本の医師免許を持っておらず、できることは限られますが、母国ではできないような形で日本人のために働く機会を得ました。又、震災後にOMFで立ち上げた危機管理チームで医療的なアドバイスができ、また私自身も多くの新しいことを学べました」と述べるセコム師もその一例でしょう。
 得るものや恵みと同様、マイナス面もあります。医療行為が制限されることに加え、処方箋を書くといったことができない中でも、医療の最新情報を得続ける必要があります。そしてやがて母国に戻り医師として再就職する場合、再訓練が課されることでしょう。これらのマイナス面に加え、母国にいれば得られるであろう医師としての高い収入や地位を捨てること、家族や友人たちと遠く離れること、子供を異文化で育てる苦労などは全て、異文化宣教への召命に従うことに含まれるものです。しかしあるMAはこう言います。「神は他の誰かの状況に必要な恵みではなく、私たちの状況に必要な恵みを与えて下さいます。」
喜びと涙と
 宣教師や宣教地の人々と築く人間関係、そして同労者と福音の実を分かち合う時ほど、MAが大きな喜びを感じることはありません。「医師としての私たちの働きは愛の行動です。彼らが弱く、苦しむ時、私たちは彼らのそばにいます。彼らを慰め、共に祈り、共感し、共に泣く・・・これら全てが人々へのキリストの愛の表現なのです。」
 人との関係を通して喜びがもたらされるように、その同じ人間関係のゆえにつらい困難ももたらされます。宣教師が健康上の理由ゆえに予定よりも早く母国へ去らねばならないことを知り、しかも自ら彼らに帰国を促さねばならない時、そのつらさは倍増します。又、宣教師が慢性の症状を抱えたまま宣教地にとどまるケースもあります。そんな時はただ彼らのそばにいるだけです。しかしそんな時、OMFチーム全体がその宣教師を包む共同体として働くのです。そしてMAが宣教師をカウンセリングし、ケアする時、彼らは実際にOMFファミリーの中でケアを受けているのです。
 陰で宣教師を支え、宣教のわざを支えるMAの働きのためにお祈り下さい。そして世界各国で不足しているMAの働きのために新たな器を起こして下さるようにもお祈り下さい。


「宣教と文法と祈り(三)」
北タイ・ミェン族 有澤達朗、たまみ

研究室で  「これで英語会話を終わります。」この文、なぜ「英語会話が終わります」ではないのでしょうか?「英語会話を終えます」が正しいのでは?日本語を学ぶ外国人はそう言うでしょう。けれども、ありのままの日本語は「・・・を終わります」と言っているので、そう言うものなのです。言語のありのままの姿を示すことを「記述文法を書く」といいます。
 一九九一年、初めて宣教地へ出発する前のデピュテーションで、ある神学校の先生から以下のようなアドバイスをいただきました。それが今ミェン語文法を書く上で重要な指針となっています。
 「宣教師としてタイへ遣わされますが、ヘブル語を忘れないためにどのようにヘブル語聖書を学んでいったらよいでしょうか?」との質問に、時間をとって丁寧に次の三つの事項を教えてくださいました。(四つめは省略。)
 一、ヨーロッパ的影響や何千何万冊も所蔵する図書館から離れ、ヘブル語をヘブル語として読むこと。ブラウン・ドライバー・ブリッグスの辞書などの基本的道具だけでヘブル語本文そのものを読み、あるがままのヘブル語を見極める力をつけること。
 二、データを重視すること。データを持っているということが本当の実力である。ヘブル語データを三〜四年学んだら、言語理論は一年学ぶだけでよい。データ三に対し理論一の割合。いや四対一くらいの割合でヘブル語そのものを熟知すること。
 三、記述文法のすすめ。聖書の一書、例えば『サムエル記』なら『サムエル記』をよく読んで、その書におけるヘブル語の文法を構築してゆくこと。英語的、ドイツ語的考え方をヘブル語に当てはめるのではなく、ヘブル語文法をヘブル語文法として記述すること。
優しい子羊から謙遜を学ぶ  私が行こうとしているタイ国には神学書の図書館やヘブル語の教師もいないのではないかと思いやって、このような助言をくださったのだと思います。そしてご自身の出版された釈義とヘブル語文法に関する多数の論文を束ねて「祈りを込めて」と書きプレゼントしてくださったのでした。二十二年前のことです。
 上記の「ヘブル語」を「ミェン語」に置き換えたことが、私が今取り組んでいることです。ヨーロッパ言語の考え方に影響されず、ミェン語のなまの証拠資料に基づき、ミェン語をミェン語として、ありのままの姿を記述する。つまり実証的に文法を記述するということです。この世界では、証拠を示せなかったり、借り物の枠組みを押し付けたり、自分の感じたことを主張したりすることは価値が無いとみなされます。
 さて、そこで。私はとても厄介な問題に直面しているとわかりました。私にとってミェン語はとても自然なものになってしまっているということ。ある文法事項を例証するときに、例文をほとんど自由に作り出すことができてしまうのです。それらがミェンの人々の間で通用することも確信できます。しかし、ネイティブ話者の口から出ていないので「実証的」ではない。何かを提示し何かを主張するにしても、「何年何月何日にどこそこの村の誰さんが、こういう文を語った実例があります。録音を聞いてください」と示す必要があるのです。それを示すことができない限り、外国人として、不遜にもミェン語を知っていると言ってはならないのです。
 実証的とは証拠の前に謙虚になること。論文の一言一句を書くときにミェン語の前にへりくだることができるようにお祈りください。ミェン語例文の提示において、その分析において、説明において、ミェン語の事実の前に徹底して謙遜になること。祈りなくして不可能なことです。(達朗)
『毛を刈る者の前で黙っている雌羊のように、彼は口を開かない』を彷彿とさせる場面。  私たち夫婦の故郷、北海道は紅葉も終わり、冬支度に入っている頃でしょうか。こちらメルボルンは反対に春から夏に向かっていく途中です。
 主人が在籍している言語多様性研究所があるラトローブ大学には、現地のキリスト者学生会の他に、留学生キリスト者学生会があります。そこに毎週出席し、開拓教会の礼拝へも毎週通っている日本人女子学生が、私と聖書を読む会を始めました。
 普段は英語礼拝に出席している彼女ですが、九月、主人がメルボルン日本語キリスト教会で説教奉仕をした日曜日は、隣の英語部ではなくて、日本語部の礼拝に出席しました。開拓教会で『創世記』を英語で学んでいたところが、日本語で『創世記』からの説教を聞いて、「日本語で聖書を読みたい!」と思われたようです。
 とても寡黙な方なので、おしゃべりな私からの一方通行にならないように、神様からの知恵と洞察力と配慮が必要です。この方が聖書を読むごとに神様を知り、時が来て救いに導かれますようにと祈ります。(たまみ)

【祈りの課題】
1.日本語で聖書を学んでいる日本人女子大生が、イエス様の救いを知るように。またメルボルン日本語キリスト教会にふさわしい牧師が与えられるようにお祈りください。
2.12月末までに、ミェン語文法の重要事項全てを網羅した全体像の概略を書き終えることができるようにお祈りください。ミェン族の牧師たちが、ミェン語聖書の前に謙遜になることを助ける文法書を書くことができますように。


「国際会議の間に間に」
シンガポール 佐味湖幸

 九月後半、世界各地からOMFのリーダーたちがここ国際本部に集まり、国際会議がもたれました。私は会議自体には参加しませんが、この会議の期間、お茶の時間、昼食時間などの会議の合間の時間に、何人ものディレクターたちとニューホライゾンズの働き人や候補者たちについて個人的に話をしなければならず、かなり忙しい時を過ごしました。
 最近宣教に規制のある国から何人かがOMFに志願してきました。ニューホライゾンズがなかったつい最近までは、このような候補者を受け入れることはできませんでしたが、現在その事が可能になろうとしています。これはOMF史上画期的なことでありますが、これが想像以上に大変なことがわかってきました。どのようにその人の身元確認をするのか。電子メールを一つ送るにしても、情報機密がどれだけ守れるのか。使っているコンピューターやサーバーが安全なものかどうかをチェックするところから始まり、双方がコミュニケーションに細心の注意を払う事が要求されます。時間をかけて、何人かの人と様々な角度からこの状況について話し合いました。
 アフリカからの志願者についてここ一年、非常に苦労をしてきました。毎週のように来る問い合わせ、志願者の中から今やっと、二人の人がアジアでの働きにふさわしいのではないかという可能性が見えてきました。ではここから彼らをアジアに迎えるまでに、候補者とその派遣教会や宣教団体とどのようにコミュニケーションを進めるべきか。メールやネット電話では、なかなか作り上げることの出来ない信頼関係。何十万円ものお金をかけて誰かが会いに行くべきなのか?その話し合いに結論が出ないまま休憩時間は終わり、オフィスに戻ろうとした時、前総裁のハーレー師夫妻と出くわし、挨拶をしたところ、先生方が十一月にアフリカ訪問を予定していることを知りました。
 ニューホライゾンズのアフリカ事情を話すと、喜んで協力してくださるとのこと。まだこれからどうなるかわかりませんが、主の導きを感じました。あるリーダーたちはニューホライゾンズの働きにある種の不安を持っているようですが(これは、私が誰よりも感じています)、主が先だって新しい道を切り開いてくださっていることを経験し、たやすい事ではありませんが、主の霊に従っていくことの大切さをさらに学ばされています。お祈りを感謝します。

【祈りの課題】
1.11月は新人宣教師のためのオリエンテーションの月です。主の励ましと祝福がひとりひとりの新人宣教師の上にありますように。
2.国際本部宣教動員部で長年ディレクターの秘書として働いてきたジョセフィン姉が11月15日をもって辞職され、主に新しい導きを求められることになりました。宣教動員部にとっては大きな痛手ですが、主がこれからの彼女の道を祝福してくださるようにお祈りください。


「歴史の紐」
一時帰国中 今村裕三、ひとみ

帯広の松崎師とともに  保健師の時に「問題に行き詰まったら、歴史を縦と横から考えなさい」とある保健所長さんから教わりました。現在の目の前の人間関係だけに目が行くと行き詰まりやすい。しかし、過去の歴史から小さい積み重ねを見つめると、小さいかもしれないけれど、今自分が何をすべきかが分かると言った意味であると思います。聖書は正に歴史を縦に見る代表のようなもので、大昔の事であるのに、今生きて働かれる神様の息吹を感じ学ぶことができます。
 九月に私の母と祖母の母教会で宣教報告をさせて頂きました。その時、自分の歴史を縦に眺め、神様の息の長いご計画に思いを馳せました。
 私の両親はそれぞれの家族で最初に救われたクリスチャンです。父は海軍兵学校へ入り、お国と家族のために死ぬはずが、卒業直前に敗戦となりました。神であったはずの天皇が人間と宣言され、価値観が狂わされた父は、人生の目的を失い生活はすさみます。そしてキリストに出会い、人生が意味あるものへと変えられました。
 母は小学生の時、戦争中に母親を、その後世話をしてくれていた祖母も病で失います。戦地からやっとの思いで帰ってきた父親は、結核ですっかり弱っていました。二番目の母は幼稚園の子二人を残し亡くなりました。母は六人の弟妹の長女ですので、家族を残して結婚はできそうにありませんでした。しかしキリストと出会い、三人目のクリスチャンの母が与えられ、結婚でき、私の母は私を含めた四人の子が与えられました。
 そして現在、その母の母教会に、父の妹夫妻が集っています。宣教報告会には従姉妹とその娘、父の弟夫妻も来てくださり再会の時を喜びました。また、その教会のN牧師は私とは何の面識もなかったにもかかわらず、宣教師になる前から絶えず祈り支えて下さっています。
 約六十年前の若い結婚前の母を思う時、神様のご計画は長期で緻密だなと思わされます。カンボジアでも困難な出来事、複雑にこじれた人間関係など、これからいったいどうなるやらと思うことが多いです。神様の長期計画に期待しなくてはいけないと、日本で教えられました。(ひとみ)
ひとみの母の母教会の皆さんとともに  九月は関東と北海道を巡回しました。初めての帯広では二年前にカンボジアに来られて以来、祈ってくださっている牧師が牧会している教会を訪問しました。日本では初めてお目にかかりましたが、祈りが積まれ準備された報告会は祝福のうちに終わりました。このように、宣教視察旅行が打ち上げ花火に終わることなく、カンボジアで出会った方々のために祈り続けてくださり、実際に私たちを招いて宣教報告会を開いてくださることに感謝しました。これからも点から線に宣教のパートナーシップが拡大することを願います。
 また、五年前の巡回時、札幌で過労のため倒れ、宿泊先の北海道聖書学院の近くに開業されている野村先生にお世話になりました。今回はそのようなことがないようにと思っていましたが、寒さと過労のため体調を崩し、診療・治療をいただきました。五年毎に来札するたびにお世話になります。先生は北海道聖書学院の主治医でもあり、札幌に移られる前から学院の働きのために祈っていたそうです。このような陰の祈り手によって主の働きが進められていることを感謝しました。世界宣教に関わる教会と個人が増えることを願いつつ。(裕三)

【祈りの課題】
1.11月は九州地区を巡回します。宣教報告会が用いられ、主の働きに加わって下さる教会やクリスチャンが与えられますように。
2.11月6日から8日までカンボジア教会交友会(FCC)の総会があります。新しいビジョンのもと始まる最初の総会です。よい話し合い、主の御心にかなった役員改選と交わりの上に主の祝福をお祈り下さい。FCC相談役・代行のユーオン師の働きのために。

2013年11月号  page1  page2


TOP PAGEOMF@宣教師.come宣教ニュース東アジア宣教ノート
宣教祈祷カレンダーOMFについてリンクe-mail

Get Microsoft Internet Explorer   HFJカウンタサービス   Go,HyperForJesus!



OMFインターナショナル日本委員会■〒272-0035 千葉県市川市新田1-16-14
TEL:047-324-3286 FAX:047-324-3213 郵便振替:00100-0-615052

© 1999-2013 OMF International JAPAN. All rights reserved. designed by HFJ.