小
中
大
ぴー@North Hill Work Studio の雑記帳
気ままな技術的ブログ
メニュー
North Hill Work Studioへ
ブログのトップへ
お問い合わせ
2011年8月24日(水)
英語キーボードでIMEの切り替え
[半角/全角]キーがなくて困ったことありませんか?実は簡単です。
相当するキー操作は、
[alt]を押しながら[`]を押せばいいのです。
Posted by at 01:54:53 in
Windows
コメントを追加する
英語配列のキーボードを使う »
« IMEのツールバーをよく無くしちゃう方へ朗報!?
カテゴリ
ハードウェア
Windows
Linux
Android
FlatPress
Simple PHP Blog
便利サイト
Thunderbird
イオンラウンジ
未分類
Topics
North Hill Work Studioへ
イオンラウンジ一覧
管理者用
Login
カレンダー
6月 2023
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事: 10本
css test
Windows11がやってきた!
FlatPress用プラグイン『CSS Accordion』
AviUtl+x265guiExのエンコード設定を変えてファイルサイズ比較
AVG AntiVirus freeで「AVG無料アンチウイルスの有効期間が...」
FlatPress1.2.1向けに追加の日本語化ランゲージパックをリリース
CSSの記述順
javascriptメモ
ThunderbirdでG-mailがPOP受信できなくなったら
推奨パーティション構成(Windows10)