メニュー

Windows

2011年8月 4日(木)

Thunderbirdでメールを暗号化!(実用編2)

お互いの鍵を入手して、安全にやり取りできるようになりました。
でもつい暗号化するのを忘れてしまうことがあります。
予防のために次のような設定をしておくといいでしょう。 [続きを読む…]

2011年5月31日(火)

いまさらモデムをとか海外のUSB型データ端末が使いたい

メーカー製PCとかのデフォルトでは不要なサービスとか予め停止してあって、海外旅行とかでアナログモデム等を使おうとドライバをインストールしたのに動作しないってことがあります。
次の手順でサービスが動作してるか確認してみて幸せになってください! [続きを読む…]

2011年3月 3日(木)

年に一度、WindowsXPのレジストリの整理

お掃除はやらないよりはやったほうがいいよね。
不要な項目の削除、すき間をつめてファイルサイズを小さくする、の2段階をしましょう。

■不要な項目の削除
1.CCleanerをダウンロード
http://www.piriform.com/ccleaner/download
のVersion 3.04.1389(2,962 kb)の行の下のリンクのどちらからでもいい。
とりあえずデスクトップに保存します。
2.インストール[続きを読む…]

2011年1月31日(月)

AVG2011Freeのオススメ導入手順

アンチウィルスソフトAVGは、ウィルスの活動を阻止し、ウィルスをPC上から除去する無料のツール。インストール手順とウザい広告消しを紹介する。

[最新版入手URL]
http://free.avg.com/jp-ja/5390.prd-afh
から avg_free_x86_all_2011_1204a3402.exe をダウンロード

[導入手順][続きを読む…]

2011年1月22日(土)

D-linkの無線LANがエラーになる

Windowsの起動時にエラーウィンドウが出るけど、別に使えるからいいやという選択肢もある。
せっかくだから直したい人という人は次をお試しあれ! [続きを読む…]

管理者用

カレンダー

最近の記事: 10本