Windows
2010年3月 2日(火)
USBメモリにTrueCryptを導入(無効記事!
※この記事内容は無効です。TrueCryptは2014年に開発中止されセキュリティ欠陥も発見されてます!
USBメモリの盗難・紛失でのデータ漏洩が心配だ。
TrueCryptを使い、暗号化された仮想ドライブでセキュリティを確保しよう。
■導入と日本語化[続きを読む…]
2010年2月21日(日)
WinXPアップグレード中、残り34分とか35分とかで止まるとき
いよいよ7月にWindows2000のサポート期限が切れるので、WinXPアップグレード依頼が絶えません。
表題のほかに残り39分で再起動を繰り返すトラブルも多いので注意点をちょいとまとめとく。
[1]XP用ドライバ類をダウンロードしとく。
特にネットワークアダプタ(LANポート)、チップセット用Info、グラフィックスのドライバ。
[2]ハードが必要要件を満たしてるかな?メモリ128MB以上、HDDの空きは1.5GB以上
[3]アンチウイルスなど常駐系アプリとレガシー近辺のドライバ類をアンインストール。
グラフィックスはもちろん、仮想ドライブやIntelApplicationAcceleratorは忘れがちだ。
[4]時間があればMEMTEST86+とかcheckdiskとかしとく。
[5]Win2k起動したままWinXPディスクを挿入!
[6]もし表題のようなトラブルが発生したら、Shift+F10でコマンドプロンプトを表示し、[続きを読む…]
2010年2月17日(水)
WinXPにMS10-015を適用で青い画面になっちゃったら
2010年2月、MSの定期セキュリティ更新プログラムを適用するとブルースクリーンになる問題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/14/news002.html
あらま新規顧客が増えました。THX>マイクロソフト
っで、そうなっちゃったときのアンインストール手順ですが、[続きを読む…]
2009年12月 1日(火)
Windows Updateに失敗するとき
Windows2000からWindowsXPにグレードアップした後とかに表題のエラーが繰り返される。
1.[管理][サービス]からAutoUpdateを一旦停止[続きを読む…]