Windows
2016年12月11日(日)
スマホで撮った動画を再圧縮するためにAviUtlを導入
娘がスマホ(Priori3S LTE)で撮った動画を小さめにしたいというので…。
手順を記録しました。
[続きを読む…]
2016年11月10日(木)
PDFファイルのテキスト文字列を文字化けせずにコピーしたい
AcrobatReaderのメニューから選択&コピーしてエディタなどにペーストすると文字化けすることがあります。
同じPDFファイル内でも文字化けする箇所としない箇所があるなんてケースもあります。
解決方法を見つけたので紹介します。[続きを読む…]
2016年8月23日(火)
windows.oldフォルダが消せない
まず当たり前の手順
[コンパネ][管理ツール][ディスククリーンアップ][システムファイルのクリーンアップ][以前のWindowsのインストール][OK]
これでめでたく消えなかったのは、 intcdaud.sys ともうひとつの設定ファイルです。[続きを読む…]
2016年8月 1日(月)
Windows10でシステムイメージを保存
最初にWin10をセットアップしたら気合を入れて完璧にしたこの状態をとっておきたい!て思いませんか?
日常の多少のエラーなどは例えば「スタートアップ修復」なんてウィンドウが出てきてなんとか直ることが多いです。
でもどうしようもなくなって再インストールするしかない!てことになったときにシステムイメージを保存しとけばよかったなぁと思うものです。[続きを読む…]
Thunderbirdおすすめアドオン
使ってみて良かったもののリストです。
Display Mail User Agent 送信に使われたメーラーをアイコンで表示してくれます
Dropbox for Filelink 大きなファイルを添付できるFilelink機能でDropboxを使えるようになります[続きを読む…]