Windows
2016年5月14日(土)
Win10をイチから導入
妻のPCを新調したのでφ(..)メモメモ
本体 Shuttle XS35V5、メモリ DDR3L(8GB)、SSD TS256GSSD370S(256GB)、ドライブ 日立LG GTA0N
インストールディスク Win10×64
ShuttleサイトからAudio,Chipset,LAN,TXE,VGA,WLANの各ドライバを入手
[続きを読む…]
2016年5月12日(木)
nPOPQのエラーで強制終了を対策
客先で表題の事象の対策を依頼された。
サーバーから直接メールを削除できると一時流行したメーラーだ。
Win10にアップグレードしたらでるようになったらしい。
[続きを読む…]
2016年2月 3日(水)
EB1501PをWin10にアップグレードした
いまさらですが妻のPCをWin7Home64bitからアップグレードしたので記録。
どんなPCかはこちらをどうぞ(^o^)
最終的にWin10ver1511になりました。[続きを読む…]
2016年1月28日(木)
Acrobat Reader DCのお邪魔メニューを消したい
PDFを開くと右のほうに「PDFを書き出し」等が並んだメニューが表示されます。
これを消したい!って思ったので、対処した手順を記録。[続きを読む…]
2015年12月15日(火)
8Gadgetpackが出てこない対処
Windows10でもガジェットを使いたいということで8Gadgetpackを導入した人も多いでしょう。
でもいつの間にか表示されなくなってた!(ボクはそれ自体に気付かなったのですが)[続きを読む…]