Windows
2020年3月 2日(月)
Windowsのログインパスワードをなしにする
しばらく使ってなかったPCを起動したがログイン時のパスワードを忘れてしまった!!なんて時に
パスワードをリセットする(パスワードなしに変更する)CD-ROM(USBメモリ)を作成できる[続きを読む…]
2019年6月28日(金)
Win10の設定で忘れ易いのでメモしとく
もちろん自分のために(^^)
サービスを無効に: SysMain と Windows Search (SSD時には特に)
ハイバネーション(休止状態)(S4)削除:powercfg /h off してルートの hiberfil.sys 削除(ノートPCではスリープ(S3)を使おう)(確認はpowercfg /a)
仮想メモリ(ページングファイル)なしに?:8GB未満機でWin10Upgrade失敗とか大きなパワポfileでメモリ不足エラーなんてこともあるので使用状況に合わせる
2019年6月25日(火)
MS-Officeのファイル(docx,xlsx,pptx)を軽量化
パワーポイントで写真をたくさん貼り、数百メガバイトに肥大化したファイルを軽量化してほしいとのリクエストが舞い込んだ
そんなときはOptiOpenXMLというフリーソフトが便利だ
[続きを読む…]
2019年1月 2日(水)
突然LANDISKが認識できなくなった!
Windows10ですがネットワーク上のlandiskに接続できなくなることがあります
WindowsUpdateか何かのタイミングでSMB1.0クライアントが無効化されたからです
有効にしてやれば復帰します[続きを読む…]
2018年5月21日(月)
Windows10アップデートで周辺機器が動かなくなったら
わが家でも win10 spring creators update を適用したら
skypeでwebカメラが動作しなくなった等の不具合が発生した
で対応策は次の通りである[続きを読む…]