2011年7月29日(金)
USBメモリを入手したら
最初にやっとくことがある。べつに面倒なことではないが、ぜひお勧めしたい。
それはNTFSでフォーマットすることだ。
次のようなメリットがある。[続きを読む…]
2011年7月26日(火)
プロキシ経由を制限
次の環境変数がNULLでない場合
HTTP_VIA HTTP_CACHE_INFO HTTP_SP_HOST
HTTP_FORWARDED HTTP_FORWARDED_FOR HTTP_CLIENT_IP
またホスト名に次のいずれかが含まれてた場合[続きを読む…]
2011年5月31日(火)
いまさらモデムをとか海外のUSB型データ端末が使いたい
メーカー製PCとかのデフォルトでは不要なサービスとか予め停止してあって、海外旅行とかでアナログモデム等を使おうとドライバをインストールしたのに動作しないってことがあります。
次の手順でサービスが動作してるか確認してみて幸せになってください! [続きを読む…]
2011年4月29日(金)
パスワードが増えちゃって、どーしましょう!?
覚えきるのはまず無理。安全のためにバラバラにしたけどメモをなくしちゃいそう。
そんなアナタにパスワードを上手にキープするアイデアを公開しましょう。[続きを読む…]
2011年3月 3日(木)
年に一度、WindowsXPのレジストリの整理
お掃除はやらないよりはやったほうがいいよね。
不要な項目の削除、すき間をつめてファイルサイズを小さくする、の2段階をしましょう。
■不要な項目の削除
1.CCleanerをダウンロード
http://www.piriform.com/ccleaner/download
のVersion 3.04.1389(2,962 kb)の行の下のリンクのどちらからでもいい。
とりあえずデスクトップに保存します。
2.インストール[続きを読む…]